あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ★ Jimdoで作ろう、ステキなページ 


トップページの例 A


 トップページの例 デザインA

 

トップページに多くの内容を盛り込むデザインです。

本文部分を、横に区切った部分ごとに 2~3列にカラム分けしています。

 

この例の特徴

 

・ トップページに、多くの情報を載せるデザイン

   トップページに、サイトの概要と最新情報を載せる例です。

   サイトを訪れた人がこのページだけで、情報を得ることができます。

   上下のスクロールが多くなりますが、クリック移動は少なくてすみます。

 

・ 上部に画像つきメニューを置いたこと。

   Jimdoのテンプレートの左サイドバーのメニューとダブっています。

   Jimdoの別デザイン 上部に横にメニューがあるタイプなら、

    メニュー直下に画像を並べることができるかもしれません。

    まだ、試していませんが・・・。

 

・ 横に区切った本文それぞれをカラムで縦割りにしたこと。

   それぞれの部分でカラム幅を調性できるので、柔軟なデザインが可能です。

 

・ Jimdoのブログ機能の記事をピックアップして掲載。

   これは、カラム表示はできませんし、文字サイズなども既定のままです。

 

トップページに多くの内容を盛り込むポイントは、

・ トップページだけで、サイトの内容を一覧できること

・ サイトの更新した部分がはっきりわかること

・ 新しい情報は、このページに集約していること

 

上下スクロールは必要ですが、クリックでのページ移動が少なくてすみます。

 

Jimdoでは、全ページ共通のサイドバーがありますので、あとの部分を縦にカラムでわけて使います。

 

このデザインでは、左メニューのテンプレートを採用。 

 メニューとサブメニューが左上にまとまっているのが使いやすい。

 

更に、上部にイラスト付きのメニューの要望があったので、

 メインメニューと同じメニューをサンプルとして作りました。

画像つきメニューの例
画像つきメニューの例

 

 

 

 

 

ここで使っている画像は、サンプルなので 統一性はありません。

実際は文字だけの画像、バナー風、イラストなどで統一しましょう。

全ページに、このメニューを使ってください。

 

トップページの例A
トップページの例A

使っているJimdoの項目

 

例A 本文

・ タイトル

・ 文章  ・ 写真つき文章

・ カラム ・ 表

・ Jimdoのブログ

・ ウィジット

 

左サイドバー

・ 文章  ・ 写真つき文章

・ ウィジット

・ Twitter  ・ Facebook

 



Jimdoで作ってみよう

Jimdoでホームページ(Webサイト)を作ってみましょう!

 

 初めての方でも、Jimdoなら、簡単にできます。

 最初に、サイトの目的、見て欲しい人(ターゲット)をはっきりさせましょう。

 

 出来上がってからの、更新が重要です。

 

Facebook、Twitterなどと連携して、常に新しい情報を!

 


トップページのデザイン

まずは、レイアウトを選びます。

今回の条件は、

・ 左サイドバー

・ メインメニューの下にサブメニューが表示される

・ 2カラム

・ すっきり

おすすめの本

 2017/1/6

ウィジェットは無効にしました。

2016/12/24
Jimdoの変更に伴い、ウィジェットが表示できなくなっています
修正はこれから行いますので しばらくお待ちください。 m(__)m
詳しくはこちら → 

HTTPS、SSLサーバー証明書の対応ついて 



これは、すっきり 左サイドバー

色は変更できないらしい。

第一候補

トップに太いライン

後は、F4081と同じ

だが、印象はずいぶん違う。

人間工学的に言うと、視線はZで移動します。トップ左上にサイトのタイトルを持ってきてオリジナル画像(ロゴ風)にしましょう。

サイドバーは、右か左かは好き好きです。

マウスを右手で持っているので、右のほうが近いし、画面を横切らないのでいいかもしれません。

今回は、試しに左にサイドバーをおいてみました。

ちなみに私のブログでは、右サイドバーが多いですね。

ホームページは、左にメニューがあります。

 


サイドバーのメリハリがいい。

サイドバーがおしゃれ

メニューの構成は重要です。

従来のサイト作成では、ページの配置を変えるとリンクを貼り替える作業が大変でした。

Jimdoのような「CMS」システムでは、それがいとも簡単にできるます。

メニューの前後や上下移動、表示・非表示が簡単に変更でき、即ビジュアルで確認できます。

納得がいくまで、調整しましょう!

消さずに非表示にして置けるので、作業メモを書くページにも使えます。


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

コンテンツ

TOPページには、どんなコンテンツを載せればいいでしょうか?

Topページはすっきりしてページのイメージを伝えればいいと考える人もいれば、目次(メニュー)の役割が主のもの、TOPページにすべてをてんこ盛りにして多くの情報を伝えたいと考える人もいます。

 

ただし、TOPページにFlash画像だけ、それもスキップボタン無しは、よくありません。

見る側は、散々待たされた挙句、見たい内容があまりなかったら 2度と来ないでしょう。

映画の公式ページはこのタイプも多いけれど、スキップできるようになっています。

 

Jimdoでは、簡単にコンテンツを追加できます。

自分のアカウントや興味のあるFacebook、Twitterを表示さましょう。

ブログパーツも、サイドバーや本文中に取り込むことができます。

 

キュートな野鳥たち
キュートな野鳥たち
あとりえ「パ・そ・ぼ」のWebページへようこそ!
あとりえ「パ・そ・ぼ」のWebページへようこそ!

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

9月の風物詩と花暦

  

  2024年 9月

     
 おかげさまで、

 あとりえ「パ・そ・ぼ」は、
 2024年9月4日で 

   22周年を迎えます。

 

 2024年

 中秋の名月は、9月17日、翌18日が満月

 秋分の日は、9月22日

 

 秋風、虫の声などを

   楽しみましょう!

 

 

 



 

9月のテーマ ~ ブログ・SNSを活用しよう!

ホームページ(Webサイト)を作ろう Javascriptの例 ・ HTML5

ホームページや 日記形式のブログ・写真アルバムなど、
 オリジナルの作品を ホームページで多くの人に 見て貰いましょう

パソコン・タブレット・スマホの画面サイズに

柔軟に対応できるレスポンシブデザインを、

簡単に作ることができます。
 例)Jimdo → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー

 

2024年 9月の花暦 新: ヤナギバルイラソウ  旧: ヤナギバルイラソウ

夏休み後半も手作りでエコ!

2019年8月、2023年8月、2024年8月

 

お盆休みも開けて、8月も後半

 蝉の声が賑わっています♪

 

夏休みには、

エコバッグや ペットボトルカバー

などを作るのもいいね

 → 手作りエコシリーズ

 

残暑見舞いを作ってみましょう。

 

暑中見舞いを頂いた方にもぜひお返事を!

 

 

 暑中見舞いの時期・期間! いつからいつまでに出すの?  

   夏の土用(立秋前、約18日)~立秋の前日(8月6日)  

   夏の土用、立秋などは年によって違いますが、2023年7月20日~8月7日です。  

  小暑(7月7日)~立秋の前日(8月7日) 梅雨明け~立秋の前日(8月7日)  

 残暑見舞い は、立秋以降(8月9日)~8月31日

 

盆踊りの音楽も 流れてきます。

 

2021年はなんといっても 「東京五輪音頭」 でしたね。

 → ☆Tokyo Bon 東京盆踊り2020:盆踊りに夢中

 

そして花火! 

8/12 花火大会2024で~す(友人宅で)

 

◎花火大会2023で~す(友人宅で) 4年ぶり

 

花火大会2019で〜す」 コロナ禍前の最後の花火大会

 

Goo5あれこれ2019  

 



暑中お見舞申し上げます:2024年



Twitterのタイムラインウィジェットを外す

 

Jimdo の「Twitterのタイムラインウィジェット」ですが、

もうかれこれ1年、表示していません。

このままにしておいても意味がないので、外すことにしました。

Twitterが Xになってからの 数々の変更の影響です。

 

Myブログたちでも同様に、「Twitterのタイムラインウィジェット」は外しました。

 



七夕の短冊でお願い★

七夕の笹に短冊を飾り、星に願いを託しましょう 
 
★☆ 皆さんのお願いが叶うといいですね 
 
頂いたお願いのコメントは、こちらをみてね!
  
 
~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
 
★ これまでの 『七夕飾り』 のようすは、こちら。⇒ Myブログ:短冊

 

短冊のお願いの Gifアニメーション ↓

 

2024

 

 
短冊のお願いの Gifアニメーション ↓ 
 
2023Gifアニメ第2段13コマ 500

  
2022年七夕のお願いの短冊: Gifアニメーション
2022年七夕のお願いの短冊: Gifアニメーション

 

 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 

今年も、恒例の七夕さまの 短冊を飾りま~す。


 お願い事を一言どうぞ! 短冊にして笹にぶら下げます。
 
 『願いごとのことば』 は、
以下のブログにコメントでお寄せ下さい。
~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
七夕の短冊の飾つけ、作成中!
 
短冊のない笹竹
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~



2017/1/6 ブログ「あとりえ「パ・そ・ぼ」のITノート」は、 休止中なので ウィジェットは 削除しました。


 

あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ★ Jimdoで作ろう、ステキなページ