あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ★ Jimdoで作ろう、ステキなページ


トップページの例 B


トップページの例 デザインB

 

トップページに多くの内容を盛り込むデザインです。

本文部分を、縦にカラムで2分割、それぞれを 横に区切っています。

 

この例の特徴

 

・ トップページに、多くの情報を載せるデザイン

   トップページに、サイトの概要と最新情報を載せる例です。

   サイトを訪れた人がこのページだけで、情報を得ることができます。

   上下のスクロールが多くなりますが、クリック移動は少なくてすみます。

 

・ 上部に画像つきメニューを置いたこと。

   Jimdoのテンプレートの左サイドバーのメニューとダブっています。

   Jimdoの別デザイン 上部に横にメニューがあるタイプなら、

    メニュー直下に画像を並べることができるかもしれません。

    まだ、試していませんが・・・。

 

・ カラムで縦割りにした本文それぞれを横に区切ったこと。

   右サイドバーが有るようなデザインです。

   それぞれの部分でカラム幅は調節できません。 

   縦には柔軟なデザインが可能です。

 

・ Jimdoのブログ機能の記事を 下部にピックアップして掲載。

   これは、カラム表示はできませんし、文字サイズなども既定のままです。

 

 

トップページに、多くの情報を載せるデザインのポイントは、

・ トップページだけで、サイトの内容を一覧できること

・ サイトの更新した部分がはっきりわかること

・ 新しい情報は、このページに集約していること

 

Jimdoでは、全ページ共通のサイドバーがありますので、あとの部分を縦2カラムにわけて使います。

 

このデザインでは、左メニューのテンプレートを採用。 

 メニューとサブメニューが左上にまとまっているのが使いやすい。

 更に、上部にイラスト付きのメニューの要望があったので、メインメニューと同じ物を作りました。

 

本文部分は、縦にカラムで2分割、それぞれを 横に区切っています。

 

 


Jimdoで作ってみよう

Jimdoでホームページ(Webサイト)を作ってみましょう!

 

あとりえ「パ・そ・ぼ」で、実習中です。

 

こちらもどうぞ → キュートな野鳥たち

---------------------------------------------------------------

トップページのデザイン

まずは、レイアウトを選びます。

今回の条件は、

・ 左サイドバー

・ メインメニューの下にサブメニューが表示される

・ 2カラム

・ すっきり


人間工学的に言うと、視線はZで移動します。トップ左上にサイトのタイトルを持ってきてオリジナル画像(ロゴ風)にしましょう。

サイドバーは、右か左かは好き好きです。

マウスを右手で持っているので、右のほうが近いし、画面を横切らないのでいいかもしれません。

今回は、試しに左にサイドバーをおいてみました。

ちなみに私のブログでは、右サイドバーが多いですね。

ホームページは、左にメニューがあります。

 

 

 

 

 

これは、すっきり 左サイドバー
色は変更できないらしい。
第一候補です。


メニューの構成

 

メニューの構成は重要です。

 

従来のサイト作成では、ページの配置を変えるとリンクを貼り替える作業が大変でした。

Jimdoのような「CMS」システムでは、それがいとも簡単にできるます。

メニューの前後や上下移動、表示・非表示が簡単に変更でき、即ビジュアルで確認できます。

納得がいくまで、調整しましょう!

消さずに非表示にして置けるので、作業メモを書くページにも使えます。

 


コンテンツ

 

 

コンテンツの例

 

キュートな野鳥たち

 

 

TOPページには、どんなコンテンツを載せればいいでしょうか?

Topページはすっきりしてページのイメージを伝えればいいと考える人もいれば、目次(メニュー)の役割が主のもの、TOPページにすべてをてんこ盛りにして多くの情報を伝えたいと考える人もいます。

 

ただし、TOPページにFlash画像だけ、それもスキップボタン無しは、よくありません。

見る側は、散々待たされた挙句、見たい内容があまりなかったら 2度と来ないでしょう。

映画の公式ページはこのタイプも多いけれど、スキップできるようになっています。

 

主にメニューのページの例

 あとりえ「パ・そ・ぼ」の Webページへようこそ!

トップページの例B
トップページの例B

あとりえ「パ・そ・ぼ」のWebページへようこそ!
あとりえ「パ・そ・ぼ」のWebページへようこそ!



以上では、本文を2カラムに分けて作ってみました。左サイドバーと合わせると 3カラムです。

 

以下は、カラムわけにしていないコンテンツです。

 

Jimdo利用メモ

Twitterのタイムラインウィジェットを外す

 

Jimdo の「Twitterのタイムラインウィジェット」ですが、

もうかれこれ1年、表示していません。

このままにしておいても意味がないので、外すことにしました。

Twitterが Xになってからの 数々の変更の影響です。

 

Myブログたちでも同様に、「Twitterのタイムラインウィジェット」は外しました。

 



暑中お見舞申し上げます:2024年



七夕の短冊でお願い★

七夕の笹に短冊を飾り、星に願いを託しましょう 
 
★☆ 皆さんのお願いが叶うといいですね 
 
頂いたお願いのコメントは、こちらをみてね!
  
 
~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
 
★ これまでの 『七夕飾り』 のようすは、こちら。⇒ Myブログ:短冊

 

短冊のお願いの Gifアニメーション ↓

 

2024

 

 
短冊のお願いの Gifアニメーション ↓ 
 
2023Gifアニメ第2段13コマ 500

  
2022年七夕のお願いの短冊: Gifアニメーション
2022年七夕のお願いの短冊: Gifアニメーション

 

 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 

今年も、恒例の七夕さまの 短冊を飾りま~す。


 お願い事を一言どうぞ! 短冊にして笹にぶら下げます。
 
 『願いごとのことば』 は、
以下のブログにコメントでお寄せ下さい。
~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
七夕の短冊の飾つけ、作成中!
 
短冊のない笹竹
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~


7月の風物詩と花暦

  

  2024年 7月

   

   浴衣に団扇、花火 夏ですね。

 

 毎年 暑さが厳しくなっています。 

  暮らし方を新しく工夫して過ごしたい!

 

 七夕様の短冊に、

  みんなのお願いごとを飾りましょう。

  →  七夕の短冊飾ります

 

 ★ 夏の夜空を 見上げてみよう ★

 



7月のテーマ ~ 暑中見舞いを作りましょう。

 
オリジナルの暑中見舞いを 作りましょう!
 
住所録から 宛名面を!
文面はデジカメ写真やイラスト使って、アイデアが勝負 

 

2024年 7月の花暦 新: ホオズキ  旧: ホオズキ

梅雨も楽し!

 

 

お絵かき・ふりーく

 

 

たまには外へ お散歩に!

    梅雨時でも、晴雨両用の傘でお出かけです。

   ⇒ アジサイ ~ Myブログ「花とおしゃべり」

 

Goo3

 

 

こちらも見てね。

  ⇒ 七夕の「短冊」を飾ります。 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」  

 

 

2024年

 ⇒ 2024年の梅雨入り、関東甲信地方は6月21日 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

 

2023年

 ⇒ 2023年の梅雨入り、関東甲信地方は6月8日 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 

 2022年

 早くも、 2022年6月27日 梅雨開け しました。

 厳しい暑さ、水不足 なんとか乗り切ろう!

 

 2022年6月6日 梅雨入り です。

 

2020年2月から続く「新型コロナウイルス感染症」は、

   ワクチン接種の効果でしょうか、だいぶ収まっています。

      (油断は禁物)

 

これまでの 鬱屈した毎日。

  ・・・「おうちで・・・」とか。

運動不足には、おうちでヨガ、Zumba、ストレッチ。

 

 




2017/1/6

flicker のウィジェットは削除しました。



あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ★ Jimdoで作ろう、ステキなページ