あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ★ Jimdoで作ろう、ステキなページ
リニューアルの お知らせ!
2018/4/5からほぼ1週間かけて、あとりえ「パ・そ・ぼ」
目次ページ(サイトメニュー)を
Yahoo! geocities の あとりえ「パ・そ・ぼ」の Webページへようこそ!
http://www.geocities.jp/
から ここ Jimdo の あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
http://pasobo2002.jimdo.com/
に引っ越し。
Jimdoページでは、CMが少なくなり、スマホ対応で見やすくなったと思います。
また、メインページの Flashを使ったスライドショーを、Jimdo のスライドショーにしました。
動画も きちんと見られなくなっていたのを、You Tubeにアップして、Jimdoにのせました。
どうぞゆっくり ご覧ください。あとりえ「パ・そ・ぼ」(ベルル)
2018/4/7
4/5に思いついて、このサイト あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナーを リニューアルしています。
あとりえ「パ・そ・ぼ」には、
目次風の Yahoo!geocitiesのサイト『あとりえ「パ・そ・ぼ」の Webページへようこそ!』
メインの @Niftyのサイト 『あとりえ「パ・そ・ぼ」へようこそ』
があります。
どちらも、改良を加えながら長く使ってきましたが、
内容やレイアウトは パソコン画面で見るように作っていますので、
最近のスマートフォンでの閲覧にはむいてない個所もでてきました。
また、Flashのサポートが終了したため、Flashページは他の方法に変更する必要もあります。
★ ここらで心機一転 リニューアルをしてみます。
目次風ページを、Yahoo!から あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー(Jimdo)に変更です!
従来のページは そのまま継続の予定ですが、一部改良します。
今回のリニューアルに伴い、他のブロブやSNSなどの、リンクの修正が必要になります。
たくさんある~~。 がんばります。(*^_^*)♪
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
4/7
・ フッター 基本設定で、「http://pasobo.a.la9.jp/」に変更
・ ページ追加(外部サイトへ直接リンクは、利用不可)
4/6 作業開始、「ホーム」をリニューアル
・ 内容をほぼそっくり、ここの「ホーム」にコピーし整形した。
・ メニューの表をカラムにしてみた。
・ 固定部分と 毎月差し替える部分を切り離して作成。
・ カレンダー画像の表示をJimdoのコンテンツを利用するようにやり直した。
4/5 準備と計画
急に思いついて、このサイトを リニューアルすることにしました。
これまで長年利用してきた Yahoo!サイトは、気に入っていましたが
数年前から CM表示が2カ所に増えた。
レイアウトがスマートフォンでは見づらい。
何とかしなければ!
内容をほぼそっくり、ここの「ホーム」にコピーし整形しました。
また、メインサイト(@Nifty)も、改良を加えながら長く使っています。
昨年 Flashがサポートされなくなりました。
多くの人は、わざわざブラウザの設定変更してまでは閲覧しないでしょう。
画像のギャラリーは、HTML5とJavaScriptなどで、作り替えてもいいのですが、
Jimdoサイトで お手軽リニューアルしようと思います。
Jimdoのブログでは、コンテンツを組み合わせて記事を作ることができます。
カラムを使ったコンテンツは、新しく作るのはめんどう。
で、すでに作ってあるブログ記事を複製して、作業の手間を省きましょう!
<やり方>
左上の編集メニュー から ブログを 選び、
ブログ一覧から 同じレイアウトのブログを選びます。
右端のメニューから複製を選びます。
複製したブログ記事の右がわの、編集をクリックすると
ブログの編集画面に切り替わります。
内容を新しいものに書き換えましょう。
左の ブログ 基本設定で タイトルを書き
まだ「公開ボタン」左(非公開)で 「保存」
詳細設定で 元記事のブログカテゴリがついているので、確認と修正。
保存します。
次に、右側の 本文や写真の差し替えを行ないます。
こまめに 保存をするといいですね。
では、がんばって!